* 持ち込みタイヤ工賃 *

今までの持ち込みタイヤ御利用ページでの内容に於いて解り辛いとの指摘を受けこの度内容を変えて、また料金等も変更した部分も有りますので御理解頂ければと思います、また基本利用内容にも手を加えておりますのでお目通し下さい。


持ち込みタイヤとは



持ち込みとはネットや安売り店・友人、知人から頂いたなど当店以外で手に入れたタイヤやホイールを持ち込んで作業依頼をする事を言います。
当店以外でのタイヤ購入に於いて工賃は高くなる事を御理解下さい。 (オートウエイでの直接購入に於いてはオートウエイ直接購入工賃価格は別途表あります。)
オートウエイで直接購入時はここをクリック⇒
※出来る限り当店でのタイヤ購入を頂けるよう是非宜しくお願いします、また中古タイヤに於いて当店に無い場合は御一報頂ければ探しますので是非連絡方お願いします。 (中古タイヤも当店で購入すればタイヤ取り付け工賃は安くなります)

オートウエイより2025年9月1日より価格変更への連絡が有り持ち込みタイヤに於いても価格変更を実施予定となりました、17〜21までのサイズが大きく変わろうとしています、入れ替えをお考えのお客様は料金が変わる前にお早めの来店をお待ちしてます。
また御自分で脱着を希望の方はサイズの大きい物程料金を下げる様に検討します、今持ち込みでの入れ替えをお考えのお客様は是非お早めに連絡する様お願いします。

※下記作業料は現金支払いとなります、キャッシュレス決済の場合合計金額に3.5%が別途掛かります。

軽・普通車
種別
サイズ別
タイヤ組み込み工賃(1本)
ランフラットタイヤ (扁平50以内)
軽自動車
12-15
2,380円 (扁平50以内)
16-17
2,780円 (扁平50以内)
普通車
(サイズ255までそれ以上は別途
基準価格に+300円 )
〜15
2,480円 (扁平45以内)
16-17
2,800円 (扁平45以内)
3,800円
18-19
3,300円 (扁平45以内)
4,800円
20-21
3,800円 (扁平45以内)
当店は特に持ち込みタイヤに於いて作業代を下げる為に当店の道具をお貸ししお客様自身が道具を使い店主の作業軽減を図る事を理解して脱着等を実施した際には1本▲300円からまた単独で新品OR中古ホイールを買いタイヤが付いて無い場合にはタイヤ剥がし無しと言う事で▲200円〜、ホイールバランスが不要と言う方には▲200円〜 等々標準工賃から差し引くサービスも今後も実施してますので是非御利用頂ければと思います。
※別表にて一覧を・・・・
軽自動車への扁平45へ取り付けのタイヤ組み込み料は300円を追加、扁平40時は400円の追加と致します。
普通車車への扁平40へ取り付けのタイヤ組み込み料は300円を追加、扁平35時は400円の追加と致します。
ランフラットの工賃は扁平率50%までの価格となり 45扁平率 +480円、40扁平率+630円、 (1本)の追加金額となります。
パンク修理材を使用したタイヤを持ち込んだ際には別途清掃代を頂きますのでご了承ください。 価格は300円〜1,320円で金額幅が有るのは清掃に掛った時間となります。 但しお客様自身が清掃をされる際には別途清掃代は不要です。


SUV・4×4タイヤの於いて扁平率55%以下に於いては軽・普通車価格と同額にしています。
SUV・4×4
235までのサイズ
245-265までのサイズ
275以上のサイズ
扁平75以上
扁平75以上
種別
サイズ別
タイヤ組み込み工賃
(235までのサイズ)
基準工賃(一本)
タイヤ組み込み工賃
(245-265までのサイズ)
基準工賃に追加
タイヤ組み込み工賃
(275以上のサイズ)
基準工賃に追加
タイヤ組み込み工賃
(225以上のサイズ)
基準工賃 3,300円
タイヤ組み込み工賃
(265以上のサイズ)
基準工賃 3,700円
軽自動車
12-15
2,380円
350円追加
550円追加
0円追加
0円追加
15-16
2,780円
−〃−
−〃−
250円追加
250円追加
普通車
15〜16
2,750円
−〃−
−〃−
250円追加
250円追加
15〜16
3,000円
−〃−
−〃−
450円追加
450円追加
17-18
3,300円
−〃−
−〃−
650円追加
650円追加
19-20
3,700円
−〃−
−〃−
850円追加
850円追加


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

上記の他に掛かる費用です。(税込み)

バルブ交換(ゴム)
バルブ交換(金属)
 1本/300円
1本/500円〜

持ち込みバルブ交換工賃
バルブ交換(ゴム)
バルブ交換(金属)
 1本/110円
1本/220円





タイヤショップで使っている隠語の意味です。
脱着とは
車に装着しているタイヤを外し、タイヤを車に取り付ける事です。
タイヤ組み込み
タイヤが付いて無いホイールにタイヤを取り付ける事です。
タイヤ組替えとは
ホイールからタイヤを外し、外したホイールに別のタイヤを取り付ける事です。
タイヤ剥がしとは
ホイールからタイヤを取り去る事だけです。
ホイールバランスとは
タイヤは転がる際に左右にブレが生じます。真直ぐ転がす為にホイールに錘を取り付けブレ幅を抑えます。
ローテーションとは
タイヤは車重や乗り方によって偏った磨耗をします、その為取り付け位置を変更しタイヤの寿命を延ばします。


(パンク修理)差し込み式タイプへの注意事項として、
エアーセンサー取付車及びセンサー機能が有効となっている車両となります。
(差し込み式)修理品はまだ修理材として月日が浅く信頼度が低い為ですが当店では2021年自車に依るトライアルを実施し現在まで
問題無く運用してます。理解頂いた方だけへ修理を実施しています。